JP EN

ウェビナー配信 ウェビナー配信 サービス紹介資料 サービス紹介資料 ブログ ブログ 採用情報 採用情報 お問い合わせ・見積り お問い合わせ・見積り

  • Information & News
  • サービス
    • サービスから探す
      • 国際航空輸送
      • 国際海上輸送
      • ロジスティクス
      • 海外引越
      • その他 輸送モード
    • 目的から探す
      • 重量物・プロジェクトカーゴ輸送
      • コイル・鋼材輸送、MOL COILPORTER®
      • 危険物の航空輸送
      • 半導体製造装置輸送
      • 医薬品・医療機器・化学品輸送
      • 農水産物・食品輸送
  • Global Network
      • INDEX
      • 日本
      • 東アジア
      • 南アジア・オセアニア
      • アメリカ
      • ヨーロッパ
      • 中東・アフリカ
  • 私たちの強み
      • 初めてのお客様へ
      • 商船三井ロジスティクスだからできること
      • サステナビリティ
  • ビジネスサポート
      • INDEX
      • カーゴトラッキング
      • お問い合わせ・お見積り
      • 輸出入手配のお手伝い
      • 航空貨物搬入先一覧
      • 航空ULDの種類とサイズ
      • 海上コンテナの種類とサイズ
      • インボイス等船積書類上の品名
      • AWB記載事項の説明
      • 約款
  • 企業情報
      • トップメッセージ
      • 企業概要・沿革
      • 各種国際規格・認証取得状況
      • グループ会社一覧

JP EN

ウェビナー配信 ウェビナー配信 サービス紹介資料 サービス紹介資料 ブログ ブログ 採用情報 採用情報 お問い合わせ・見積り お問い合わせ・見積り

  • Information & News
    • サービスから探す
      • 国際航空輸送
      • 国際海上輸送
      • ロジスティクス
      • 海外引越
      • その他 輸送モード
    • 目的から探す
      • 重量物・プロジェクトカーゴ輸送
      • コイル・鋼材輸送、MOL COILPORTER®
      • 危険物の航空輸送
      • 半導体製造装置輸送
      • 医薬品・医療機器・化学品輸送
      • 農水産物・食品輸送
  • Global Network
    • INDEX
    • 日本
    • 東アジア
    • 南アジア・オセアニア
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
    • 中東・アフリカ
  • 私たちの強み
    • 初めてのお客様へ
    • 商船三井ロジスティクスだからできること
    • サステナビリティ
  • ビジネスサポート
    • INDEX
    • カーゴトラッキング
    • お問い合わせ・お見積り
    • 輸出入手配のお手伝い
    • 航空貨物搬入先一覧
    • 航空ULDの種類とサイズ
    • 海上コンテナの種類とサイズ
    • インボイス等船積書類上の品名
    • AWB記載事項の説明
    • 約款
  • 企業情報
    • トップメッセージ
    • 企業概要・沿革
    • 各種国際規格・認証取得状況
    • グループ会社一覧
  • 採用情報
    • 採用情報
  • お役立ち情報
    • ウェビナー配信
    • サービス紹介資料
    • MLG BLOG

MLG BLOG

blog-banner-image-1
  • トップ > 
  • ブログトップ > 
  • 【紹介】ベトナム北部最大級の危険品倉庫MVG!危険品の保税保管が可能な高水準倉庫

2023年8月4日 物流サービス 海外情報

【紹介】ベトナム北部最大級の危険品倉庫MVG!危険品の保税保管が可能な高水準倉庫

【紹介】ベトナム北部最大級の危険品倉庫MVG!危険品の保税保管が可能な高水準倉庫
ーもくじー

ベトナムでは、2007年に公布された化学品規制により、危険品の取引、製造、保管、輸送に関して厳しく規制されるようになりました。 

弊社にも、規制に該当する品目の保管や輸送について沢山のお問い合わせをいただいており、特に危険品の保税保管について多くご質問をいただきます。 

そこで今回は、商船三井グループのMVG社が運営する、ベトナム・ハイフォンにある、危険品保税倉庫をご紹介させていただきます。 

 

ベトナムでの危険品保管・取扱いには許可が必要 

ベトナムの化学品に関する規制は2007年に公布され、2023年の現在まで何度か改訂されてきました。 

現在、この化学品規制により、ベトナムで化学品を取り扱うには、政府に化学品取扱いのためのライセンスを申請して許可をもらう必要があります。

ライセンス申請は、製造、輸出/輸入、保管を含む化学品を取り扱う製造会社、輸出・輸入・保管をしたい荷主が申請手続きを行います。

 

その申請書類の中には、倉庫情報の記載が必須となっております。 

これは、保管の有無にかかわらず利用倉庫の情報が必須事項となっており、ここの情報なしにライセンスを取得することはできません。 

また、申請する利用倉庫が、危険品取り扱いのための安全基準を満たしていなければライセンス許可がおりません。 

 

MVGの倉庫は高い安全基準を保っており、国の立ち入り調査の際も安全性を認められたベトナム政府(化学品庁)推奨の倉庫です。 

弊社ベトナム現法を通して、他の倉庫からMVGの倉庫へ変更されたお客様の理由として「ライセンス取得のための倉庫情報を聞いてたが出てこず申請が進まなかった」というお声がありましたが、MVGは、倉庫をご利用いただけるお客様に対して、申請に必要な倉庫情報はすべて提供することが可能です。 

  

ベトナム北部最大級の危険品倉庫。保税保管も可能 

MVGは2020年10月に危険品倉庫の運営を開始しました。

ハイフォン港から車で約20分、化学品関連事業の集積地にあり、お客様にとって利便性の高い場所に位置しています。 

面積は5,400 m2と広大で、危険品倉庫としてはベトナム最大級の面積を誇ります。 

 

 

ではMVG倉庫について、もっと詳しく紹介していきます。 

 

安心して利用できる設備と体制 

 mvg-wh1

倉庫は管理システム (WMS)を導入しており、倉庫内には最新のリーチトラック、フォークリフト、ドックラベラーシステムを採用しています。 

倉庫内には、現地基準を満たした防火、消火設備が整備されており、24時間365日監視カメラシステムで監視しているため、安心して利用できることを強みの一つとしています。 

 

また定期的に実施される顧客からの外部監査、商船三井の内部監査も合格し、品質面や安全面でも評価されています。

 

危険品の保税保管、危険品クラス2,3,4,5,6,8,9の保管が可能! 

MVGのもう1つの強みとして、多くの危険品クラスで保税での保管が可能な事があげられます。 

クラス1、7以外を取り扱いできる、ベトナム当局が許認可したFull Licensedを保持しているため、クラス2、3、4、5、6、8、9に該当する製品の保管が可能です。 

 

また、危険品の保税保管ができる場所はベトナム北部ではここだけとのことです。 

 

分かりやすく取り扱い可能な品目について下記の表でまとめてみました。 

 

◆MVGクラス別取り扱いの可否 

クラス番号 

分類 

MVG倉庫での取り扱い 

Class1 

火薬類Explosives) 

× 

Class2 

高圧ガス(Gases) 

〇 

Class3 

引火性液体類(Flammable liquids) 

〇 

Class4 

可燃性物質類(Flammable solids; substance liable to spontaneous combustion; substances which, on contact with water, emit flammable gases) 

〇 

Class5 

酸化性物質類 (Oxidizing substances and organic peroxides) 

〇 

Class6 

毒物類 (Toxic & infectious substances) 

〇 

Class7 

放射性物質類 (Radioactive material) 

× 

Class8 

腐食性物質 (Corrosives substances) 

〇 

Class9 

その他の有害性物質 (Miscellaneous dangerous goods substances and articles, including environmental hazardous substances) 

〇 

   

コンプライアンス、クオリティ重視なら間違いなくMVGの倉庫 

今回はベトナム北部の危険品倉庫MVGついてご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか? 

 

国の安全基準に達していない倉庫で保管していた場合、監査が入った際に必ず指摘が入ります。 

安全基準を満たした倉庫を利用することで結果的に無駄な作業が発生せず、なにより安心して保管することができます。 

 

MVGの紹介資料は下記からダウンロード可能です。 

資料ダウンロードはこちら

 

ベトナムで保管を検討している方、またベトナム輸送について相談等ございましたら、弊社のベトナム現法の日本人スタッフがサポートさせて頂きますのでお気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。 

お問い合わせはこちら <https://info.mol-logistics-group.com/inquiry/>

関連記事

  • ベトナム現地レポート - その日本食、ホーチミンでも食べれますよ!

    ベトナム現地レポート - その日本食、ホーチミンでも食べれますよ!

    2023年06月16日
    • 海外情報
カテゴリ記事一覧へ
Follow us on Facebook Follow us on LinkedIn Follow us on Twitter

執筆者:S.F

シンチャオ!ベトナム駐在歴もうすぐ3年目。取扱注意なお腹のため、 今でも日々腹痛と戦っています。 ただベトナム料理は美味しいため、 いつかこの戦いに勝利し、ベトナムでの駐在生活をより満喫したいです!

新規CTA 新規CTA

直近で最も読まれた記事

  • これを読めば海上運賃まるわかり!(各サーチャージの解説つき)
    2022年12月23日 これを読めば海上運賃まるわかり!(各サーチャージの解説つき)
    • 物流の基礎知識
  • ブックマーク必須!インコタームズ2020の全11条 一覧で解説
    2023年11月6日 ブックマーク必須!インコタームズ2020の全11条 一覧で解説
    • 物流の基礎知識
  • 【徹底解説!】 コンテナの種類とサイズ・注意点
    2022年11月11日 【徹底解説!】 コンテナの種類とサイズ・注意点
    • 物流の基礎知識
  • 【深堀】DAP、DPU、DDPの違いや注意点は?インコタームズD条件を詳しく解説(早見表つき)
    2024年02月9日 【深堀】DAP、DPU、DDPの違いや注意点は?インコタームズD条件を詳…
    • 物流の基礎知識
  • 航空運賃まるわかり!運賃の算出方法と用語について詳しく解説!
    2023年12月8日 航空運賃まるわかり!運賃の算出方法と用語について詳しく解説!
    • 物流の基礎知識
ALL 物流サービス 物流の基礎知識 海外情報 プレスリリース その他
  • Information & News
    • サービスから探す
      • 国際航空輸送
      • 国際海上輸送
      • ロジスティクス
      • 海外引越
      • その他 輸送モード
    • 目的から探す
      • 重量物・プロジェクトカーゴ輸送
      • コイル・鋼材輸送、MOL COILPORTER®
      • 危険物の航空輸送
      • 半導体製造装置輸送
      • 医薬品・医療機器・化学品輸送
      • 農水産物・食品輸送
  • Global Network
    • INDEX
    • 日本
    • 東アジア
    • 南アジア・オセアニア
    • アメリカ
    • ヨーロッパ
    • 中東・アフリカ
  • 私たちの強み
    • 初めてのお客様へ
    • 商船三井ロジスティクスだからできること
    • サステナビリティ
  • ビジネスサポート
    • INDEX
    • カーゴトラッキング
    • お問い合わせ・お見積り
    • 輸出入手配のお手伝い
    • 航空貨物搬入先一覧
    • 航空ULDの種類とサイズ
    • 海上コンテナの種類とサイズ
    • インボイス等船積書類上の品名
    • AWB記載事項の説明
    • 約款
  • 企業情報
    • トップメッセージ
    • 企業概要・沿革
    • 各種国際規格・認証取得状況
    • グループ会社一覧
  • 採用情報
    • 採用情報
  • お役立ち情報
    • ウェビナー配信
    • サービス紹介資料
    • MLG BLOG
  • サイトのご利用にあたって
  • 個人情報保護ポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー

公式アカウント

Icon Facebook Icon X Icon Youtube Icon Linkedin
Mitsui O.S.K.Lines

Copyright (c) MOL Logistics Co., Ltd. All Rights Reserved.